6月 202022
 

大型犬の甘噛みをなんとか止めさせようと、

本や、インターネット、youtubeなどあらゆる手出てを試してみる。

そんな折、知り合いからドッグトレーナーの紹介を受け、

週に1回、1時間ほど、妻とともにトレーニングを受ける。

まずは、おやつを使い「お手」や「待て」「伏せ」などの指令の方法、

呼び戻し、お散歩の指導など。

2カ月のコースだったと思うが、根本的な問題の解決には、時間が足りなかった。

6月 152022
 

2カ月で、我が家にやってきたオスのゴールデンレトリーバーは、

なんでも噛んで確かめる「甘噛み」が始まる。

抱っこしようと、撫ででかわいがる時も、手を噛んでは確かめる。

これ、結構痛いし。痣になる。

興奮すると、とくにひどく、軽いDV状態になる。

これは、しつけが必要と思い、ドッグトレーナーさんのお世話になる。

長い、長い、戦いの始まりだ…。

6月 132022
 

今から5年前、

近所のペットショップから、我が家にやってきたゴールデンレトリーバー「COPU」。

いまや、ずいぶん落ち着き、家族の一員となっているCOPUだが、

初めて大型犬を飼った私は、戸惑いの連続だった。

ただの2カ月の可愛い子犬だと思っていたら、大間違い。

いまだからこそ、書けること、思い出しながら、書いてみようと思う。

まずは、可愛さに騙されて、苦労の日々から…。