4月 212015
 

先週日曜日、土浦「かすみがうらマラソン」に出場した。

自身2度めのフルマラソンで、今回こそ5時間切りと勢い込んでの出場となるはずが、

その2日前、よりによって最後の調整中に、軽い肉離れ。

整形外科のお医者さん頼み込んでの参加で、暗雲立ち込める展開となった。

当日、不安を抱えながらの会場入りで、ジョギング程度でもかなり痛い。

これは、棄権するしかないかとも思ったのだが、せっかく会場入りしたのだから、5kmだけでも走ってみるかと思い、走り始めた。

5km、10kmと意外にも徐々に足の痛みも和らぎ、ハーフまで走り切ったら、なんだか欲が出てきて、結局ゴールまで。

完走とはいっても、半分はウォーキングになってしまったが、それでもあきらめなくてよかった。

沿道の声援は、これまで出場したどのマラソン大会よりも、暖かくいい気分にさせてくれた。

来年は、万全の体調で挑みたいものだ・・・。

11130453_287739498016631_5708087609669393946_o

4月 032015
 

先日、家族で韓国に行ってきた。

3年前に行ったときとは、ソウルの中心街「明洞」の様相はかなりの変化が見られた。

日本人の姿が圧倒的に減ったことで、日本人向けなショップも減っていた。

反比例するかのように中国系の観光客で溢れている様子。

理由は、円安と反韓感情などでの韓国人気の低下などが考えられるが、

韓国(ソウル)自体に何度も行くほどの魅力に乏しいのでは・・・と思う。

まず、観光客への細かいサービス精神が感じられないことや、観光地そのものの魅力にも乏しい。

そして、想像以上に貧富の差が激しく、市場ではバッタモンや客引きが溢れ、

20年以上も前の「東京」を感じさせる。

娘たちにはともかく、大人には、韓流ドラマやK-POPのような目的がはっきりしていないと、辛いかも・・・。

 

 

 

 Posted by at 10:42 AM