昨日の都立入試で、ようやく我が家の姉妹そろっての受験は終了した。
昨今の都立の人気を反映してか、倍率は軒並み1.5倍を超え、娘の受験校でも1.6倍。
あまり、記憶にはないものの私の故郷の県立高校の倍率って、
高くても1.3くらいだったような気がする。
その分、東京都は私立高校の数も圧倒的に多く、選択肢の幅は広いと言えるが・・・。
昨夜、試験が終わり、ようやく自由に解き放たれた娘だが、親もやっと解放された気になる。
年明けからは、夫婦で勉強に付き合い、長女は、次女のために、入試前夜に作ったお守りで応援。
家族総結集の「受験狂想曲」だった。